2 平成26年度
2.28 2014.8.22 9:15~16:30 講座「ICT活用教材作成研修」

講座「ICT活用教材作成研修」実施報告

 

日時:平成26822日(金) 9:1516:30

場所:埼玉県立総合教育センター 611研修室

講師:近清 武(マイクロミュージアムラボラトリーCEO)

柿沼 宏充(羽生市立須影小学校教諭)

鈴木 香織、甲山 貴之、示野 浩生、 島田 利博(県立総合教育センター指導主事)

受講者:4名(小学校 3名、中学校 1名)

領域:Ⅲ 小中学校実践理科指導法・マネジメント

概要:教科指導における情報通信技術(ICT)の活用は、学習内容を分かりやすく説明したり、子どもたちの学習への興味関心を高めたりすることに資するものである。ICTを活用した授業は、「教育の情報化ビジョン」に学力の3要素に対応した授業像の例が示されているほか、多くの活用事例が報告されている。本講座は、ICTを活用した効果的な教材提示や大学で開発されたデジタルコンテンツの操作方法を習得し、子どもたちの学びに有効な「ICTを活用した授業づくり」を計画する力や指導力の向上を図る演習型のプログラムである。

内容:本講座のねらいである「子どもたちの学びに有効な「ICTを活用した授業づくり」を計画する力や指導力の向上」を図るために、以下の内容で実施した。

①講義「理科指導実践事例研究及び学習指導案作成」

理科教育の教科指導におけるICT活用の考え方や活用場面、実践事例に用いられているデジタルコンテンツの教育的効果などの、『ICTを活用した授業づくり』(学習指導案の作成)の留意点やポイントについて学んだ。

②講義・演習「映像メディア活用による”学び”のデザイン」

京都大学大学院理化学研究所が開発した4次元デジタル地球儀「Dagik Earth」を用いて、映像メディアが及ぼす没入感や臨場感を体験的に学ぶとともに、映像メディアの教育的効果について意見交換を行った。

③協議「デジタルコンテンツを活用した理科教育の可能性」

子どもたちの学びに有効なICT活用の在り方、今後の理科教育に求められているものについて意見を交わした。

(文責 島田利博)

目次 をスキップする

目次

設定 をスキップする

設定

  • ブック管理